
小選挙区と比例代表の投票用紙を書いてきました。
自民党や安部内閣のやり方自体にはほとんど異論はありませんし、行ってきた政策もそれなりの効果をあげていると思います。
安部内閣メルマガからも、誠実に小泉政権から続く改革に取り組んでいる事が伺えます。
しかし、ただ一点。 憲法9条問題だけは変えるべきではないと思っています。
国民投票法自体は必要だと思いますし、その権利は憲法でも保障されていますが、いくらなんでも戦後50年で集団的自衛権を語るのは先祖に対しておこがましい気もします。
今回だけは、現野党に頑張ってほしいところ。