« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月 アーカイブ

2008年07月04日

Nescafe 匠


以前UCCの缶コーヒーがエヴァになっていた奴のインスパイア?


  香り多め

  コク深め

ACM ICPCへの挑戦

http://sparth.u-aizu.ac.jp/icpc2008/?lang=jp

私は単なる頭数揃えなのですが、いちおう去年と同じ7月第1金曜日にACMプログラミングコンテストに参加してきました。


チームのbpsさん達が頑張ってくださったようで、去年よりも好成績を出せました。


前日は3時間しか寝ていなかったのでコーヒーを飲み頭痛と戦いながら解法を考えていましたが、力になれなくてごめんなさい。

2008年07月06日

Google 京都 TechTalkに行ってきました



Google R&Dの方々が構想するAPIとandroidプラットフォームについて、概念や利用形態についてプレゼンテーションやトークセッションがありました。



イベントは京都で開かれました。



GoogleオリジナルTシャツ? アメリカ的な考えなのか、サイズが大きいです。

2008年07月12日

祝いの場には酒が必須

知人2人の誕生日を祝い、みんなで週末の酒場へ。


プレゼントには、チロルチョコ大人買いか扇子のどちらがいいか悩みましたが、夏至を過ぎた夏の時期なので、プレゼントには扇子を贈ることに。


おめでとう。

2008年07月21日

合格発表


掲示板で受験番号を探すなんて初めてですが、この手に汗握る瞬間が何よりも緊張感を生みます。

これからの日々に期待4割と不安6割。

やらなければならない事は山積しているのに、今日もついつい深夜番組を見てしまいます。

2008年07月23日

DD-HOSTスクリーンセーバの動作環境について


動作環境によって、DD-HOSTスクリーンセーバが正しく動作しない事が判明いたしました。
Windows環境におきまして、インストールされているFlashPlayerのバージョンが古い、またはインストールされていない環境にて正しく動作いたしません。

http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese&promoid=BPCKX

上記サイトから、最新のFlashPlayerをインストールしていただくことで解決されます。

お手数をお掛け致しますが、ご確認の程お願い申し上げます。

2008年07月27日

ComicWorld京都

にサークル出店の手伝いに行ってきました。

 以前ちらっと耳にしましたが、最近ローカルなイベントでは参加者が減りつつあるようで、このイベントもこの場所での開催は今回が最後になったとのことです。

一方東京のコミケは参加者が増え続け、そちらはそちらで課題もあるようです。


ただ、出展されていた物書きさん達からいろいろ話を聞いていくうちに、同じジャンルで活動されている方々も場所を問わず参加することに楽しみがあると気づきました。


 今日も猛暑でした。屋外慣れしていないせいか、直射日光を浴びると自分が消毒されてしまいそうです。

About 2008年07月

2008年07月にブログ「DD-HOST LAB」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年06月です。

次のアーカイブは2008年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。