

別府へ行ったついでに、湯布院に行ってみました。
無人の公衆露天浴場「下ん湯」が有名で、小屋に入ったらいきなり温泉でした。
湯布院に到着しました。メインストリートです。
さすが有名な観光地なので、雨でもにぎわっていました。




レトロモーターミュージアム。


BASARAグッズも。



下ん湯に到着しました。お金は自分で入れる無人温泉です。
扉がありますが、この扉をあけるといきなり温泉です。
このときはお客も無人でした。





レトロなお店屋さんが並ぶストリート。


くまモンも。


手だけお湯に浸かれる手湯も。

トトロの森。

バスもレトロ調。

Timesではカエルがお出迎え。

途中の由布岳を超える県道11号線。晴れの日ならきれいな原っぱです。










高速道路で博多へ帰還。

サービスエリアで面白いトラック。

