便利かどうかはさておき、面白かったソフトを紹介します.
Pda Net

Androidケータイの回線を使って,ノートPCでインターネットをするための(テザリング)ソフト. 出先などでも,androidケータイとノートPCがあれば,インターネットが利用できます.
通信料は,最高でも1万3千円ちょいの定額制になるかと.(確認していません)
速度は,普通のwebページを見る分にはストレスなく利用できました.
この写真はwikipediaに使用しました。
ServersMan

androidケータイをwebサーバにするソフト.public_htmlを公開することもでき、WebDAVでファイルをアップロードすることもできます.
スタティックなDNSで、いつも同じURLでアクセスすることもでき,Wi-FiでLANにつながっていれば,IPアドレスを直打ちでもアクセスできます.
ConnectBot

SSHクライアントソフトです. 写真は,DD-HOSTのサーバにrootで入ったところ.きちんと鍵認証も使えます.
Androidマーケットでツールをダウンロードするとき,いくつかの胡散臭いソフトはやたらとパーミッションを求めています.選ぶ際に気を付けないと,電話帳やカメラ,ファイルシステムに裏側でこっそりアクセスされていないかが心配ですね.