メイン

天文 アーカイブ

2007年08月01日

夏の大三角

夏の星空ざんまいというページを見つけたので、mixi空を見る人コミュに則り空を見てみることにしました。 暑いので夜に……


見上げると、はくちょう座、こと座、わし座の星からなる夏の大三角が西の空に見えます。


三角形は天の川と重なっており、その下にはヘラクレスが見えます。


カメラでは夜空は映らなかったので、イメージはStella Theater Liteというソフトから引用していますが、実際に空を目で追っていると意外とたのしく感じられます。


帰宅途中に歩いている時にでも、ふと空を眺めると見知った星座が見られるかもしれません。

2008年03月17日

GoogleSkyを使ってみた

冬の時期、早い夜には帰宅途中に空を眺めるとオリオン座が見えたりして、白息越しに季節を感じたりするもので、天文の知識がない私にも空に憧れたりします。

天体望遠鏡は手が届かないので普段からベランダに出て夜空を眺めるといったことはしませんが、このたびまたGoogleの新ネタとして、以前からGoogleEarthに実装されていたGoogleSkyがブラウザから利用できるようになったようです。

対抗馬としてMSもWorldWideTelescopeという製品を春に出す予定とのことですが、こうしてみると地図のように実用的かと聞かれるとそこまではいかなくとも、なんともロマンを掻き立てられます。

2016年06月19日

Velbonの三脚とNikonのレリーズリモコン


大台ヶ原で星空を撮影するイベントに申し込んだので、必要となると思われるレリーズ用リモコンと三脚を買いにキタムラに行ってきました。

続きを読む "Velbonの三脚とNikonのレリーズリモコン" »

2016年07月24日

星空撮影 フォレストパーク神野山 山添村

月が出るまでの数時間の間、ほぼ満天の星空を見ることができました。

続きを読む "星空撮影 フォレストパーク神野山 山添村" »

2016年09月10日

長時間露光による星の撮影 神野山

北極星を中心とした地球の自転を感じる写真をバルブモードで撮影してみました。


今回も安定の神野山へ。週末ということで、フォレストパーク神野山第二駐車場には夜通し人がいました。

続きを読む "長時間露光による星の撮影 神野山" »

2016年11月14日

Capture NX-Dで星空写真をRawから現像

星空をRaw撮影して、Capture NX-Dでコントラストを高めてみました。

続きを読む "Capture NX-Dで星空写真をRawから現像" »

2016年11月18日

FlashAirを使ってみる

FlashAirは、SDカードがWi-Fiアクセスポイントとなり、他のWi-Fi対応デバイスからブラウザまたは専用アプリでアクセスすることで、SDカード内の写真へアクセスできるものです。

星空の撮影に行くにあたり、撮影した写真の写り具合をタブレット等で現地で確認できると便利かと思い購入しました。

日本橋で32GBが¥3000くらいでした。ただし中国向けパッケージで、マニュアルも中国語...

メーカー保証は(日本国内では)受けられないので、店の1年保証がついています。

32GBより多いタイプは見つけられませんでした。RAW+FULL画質JPGだと写真1枚あたり50MBくらい食うかと思うので、単純計算で600枚程度撮影できる計算??

続きを読む "FlashAirを使ってみる" »

2017年10月07日

大台ヶ原 星景撮影

大台ヶ原は天体観測・星空撮影の人にとっては割と有名なスポットです。珍しく快晴だったので同僚と一緒に星景撮影に行ってみました。

続きを読む "大台ヶ原 星景撮影" »

About 天文

ブログ「DD-HOST LAB」のカテゴリ「天文」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは同人活動です。

次のカテゴリは旅行です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。